Fernandes LA-240KK Ken Signature Model!!!

こんにちは。

今日はFernandes LA-240KKモデルのお話です。

こちらはL’Arc〜en〜CielのギタリストKen氏のシグネチャーモデルです。

カタログに登場したのは1997年で2000年代初頭まで生産されていました。

元々あった指板まで真っ赤のLA-85KKモデルと白のLA80KKモデルに加え、
Ken氏シグネチャーシリーズの最上位モデルとして誕生。

当時で定価がなんと2.5倍以上という気合いの入りっぷりでした。

もちろんのことですがただお値段だけ気合が入っていたわけではありません。

まずこだわりを感じたのが使用材。

トップにはキルトメイプル、バックにはなんとホンジュラスマホガニーが使用されています。

厚みも指定されているんですが、トップ材のキルトメイプルが
近年のギターでは考えられないほど厚切りにされています。

贅沢ですね…

ネックグリップと指板にもそれぞれ木の入ったフレイムメイプルが使用されています。

また12Fには黒猫のインレイが入れられています。

写真だと少しわかりづらいですが、透明部分が深くて奥行きがあるのがオシャレです。

ちなみにこの黒猫は1995年ごろに飼っていた愛猫「エリザベス」がモチーフになっており、
1996年に発表したライヴビデオ『heavenly 〜films〜』のオープニング映像にも出演しているそう。

最後に電装系。

ピックアップはEMG製のシングルコイルタイプ”SA”が3発搭載されています。

コントロールはヴォリューム、トーン、5WayのPUセレクター、
トーンバイパス用のミニスイッチとなっています。

リード用のトーンを絞った音とカッティング用のトーンバイパスなど、
1発で切り替えられるのは使い勝手がいいという方も多いかもしれません。

ファンの方、ぜひ店頭に見にいらしてくださいませ。

それでは!

Follow me!