Nico-nico Guitars Blog

  • BLOG TOP
  • SHOP
  • WE BUY GUITARS
  • WE SHIP WORLDWIDE
  • ABOUT US
  • MAP
  • CONTACT
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ

BLOG CATEGORY

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 山口冨士夫とよもヤバ話
    • AUDIO
    • PHOTO
    • REGULAR
    • VIDEO
  • 未分類

RECENT POSTS

  • Fender Custom Shop 1963 Stratocaster Magenta Sparkle 入荷!
  • Rickenbacker 325C58 & 325V59 ~ジョンの相棒、Part.2~
  • [お知らせ] 2025年夏季休業に関するご案内
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 16
  • Rickenbacker 325C58 ~ジョンの相棒、Part.1~
  • Schecter C-7 Apocalypse!!
  • インフィニット トラッド Fullsize Sモデル入荷。
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その13 〜マーフィーラボの限定モデル〜
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 15
  • Martin DJR-10E-02 “Dreadnaught Junior”!!!

ARCHIVE

2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Fender Yngwie Malmsteen Stratocasterのシェイプについて

こんにちは。 今回はタイトルにもあります通り、Fender Yngwie Malmsteen Stratocasterのボディシェイプについて取り上げていきたいと思います。 普段は特段注目して見ることがない楽器でも、撮影を通して見ると様々気付きがあってとても面白いです。それが先日入荷しましたFend >> Read more

2021年11月9日 / 最終更新日 : 2021年11月9日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

リッチライトという素材

今回は、リッチライトという素材について考えてみたいと思います。2011年頃からギブソンがエボニー指板の代替材として採用した事で、名前を聞いた事があるという方は多くいらっしゃるのではないでしょうか? リッチライトは1943年、アメリカのリッチライト社が開発した紙材に樹脂をしみ込ませた素材です。クラフト >> Read more

2021年11月8日 / 最終更新日 : 2021年11月12日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Who is George Blanda? ~レジェンドと称されるビルダー~ その4

第3回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/who-is-george-blanda-3/ さて、数々の初期シグネチャーモデルのデザインに携わってきたジョージですが、まだまだその貢献は続きます。 Muddy Waters >> Read more

2021年11月7日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] ジョニ・ミッチェルを彩ったギタリストたち

こんにちは、店長の野呂です。 本日11月7日のバースデーガールは”Joni Mitchell”です!78歳おめでとうございます!ミックやキースと同い年なんですよね。 1960年代半ばから活動を始め、現在までかなりコンスタントに名作を生み出してきた彼女。驚くべきことに、1stアルバムをリリースした68 >> Read more

2021年11月6日 / 最終更新日 : 2021年11月6日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

プログレ・メタルなギター!!

みなさまこんにちは、スタッフ太田尾です。 先日カルディで買い物をしていたところ、たまたま目に入った8インチサイズの大きなトルティーヤを見て、 「サルサソースやグァカモレソースを塗ってタコミートも乗せて大きなタコスを作って食べたい!!」 と思い衝動買いし、実際に大きなタコスとして食べたのですが、癖にな >> Read more

2021年11月5日 / 最終更新日 : 2021年11月5日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

リプレイスメント・ブリッジ界の最高傑作 Mastery Bridgeについて

こんにちは。 独断と偏見の色濃いタイトルになってしまいましたが、今回は個人的リプレイスメント・ブリッジランキングで堂々の1位に君臨している「Mastery Bridge」について取り上げたいと思います。 長らく議論され続けてきたJazzmaster/Jaguar/Mustangなどのブリッジ・ユニッ >> Read more

2021年11月4日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] 塗装のハゲたギターの話

こんにちは、店長の野呂です。 とうとう11月になり今年も残すところ2ヶ月となりました。あっという間ですね。 本日11月4日ですが、X-JapanのPATA氏の誕生日です。おめでとうございます!56歳だそうです! Xに関しては80年代後半のライブが好きで、動画サイトでよく見ています。バンドがものすごい >> Read more

2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Rock’n Roll Relics

本日は ロックンロール・レリックスというブランドについてです。 JET BOYのギタリストであり、チープ・トリックやモトリー・クルーのツアーミュージシャンとしても活動してきたビリー・ロウ氏が創設したブランドです。ギタリストながらリペアやカスタムも自身で行っており、ビリー・ジョー・アームストロングやジ >> Read more

2021年11月1日 / 最終更新日 : 2021年11月5日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Who is George Blanda? ~レジェンドと称されるビルダー~ その3

第一回と第二回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/who-is-george-blanda/https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/who-is-geor >> Read more

2021年10月30日 / 最終更新日 : 2021年10月30日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

James Tylerの歴史にこの人あり? 鳥山雄司氏について

こんにちは、スタッフ高橋です。 10月も今日で終わりですね、いかがお過ごしでしたか? 今月は音楽関連で見所が多い月でしたね。 まずは超大型新人バンド”SKYE”の初アルバムが発売されました。 メンバー皆様ボーカルを勤められておりましたし、作詞作曲クレジットにも全員の名前があり >> Read more

2021年10月29日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] 変わり種フェンダー 〜La Cabronita Especial〜

こんにちは、店長の野呂です。 この1〜2週間ですっかり寒くなりましたね。個人的には大好きなおでんや豚汁が楽しみな季節になって嬉しいです。温かい食べ物を美味しく味わい、身体を冷さぬよう気をつけて生活して参りたいです。 さて、本日は珍しいタイプのギターを入荷しましたので、紹介したいと思います。 じゃん! >> Read more

2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Gibson Wide Travel Bridgeについて

こんにちは。スタッフの鹿毛です。 今回は、僕が愛してやまない「Gibson Wide Travel Bridge」について取り上げたいと思います。 このブログでも度々取り上げている通り、僕は「変則的なスペック」とか「不評により一瞬しか製造されなかった」とか「単純に形が変」とかそういうものに目がありま >> Read more

2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

RS Guitarworksに愛をこめて。

本日は愛すべきRS Guitarworksについてお話ししようと思います。今月10月7日、ショッキングなニュースがありました。RS Guitarworksの本拠地、ケンタッキー州ウィンチェスターで集中豪雨による洪水が発生し、深刻な浸水被害を被ったようです。その被害は機械類や資料、木材にまで及んでおり >> Read more

2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Who is George Blanda? ~レジェンドと称されるビルダー~ その2

第一回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/who-is-george-blanda/ フェンダー復活の礎となるシリーズ “American Standard”はジョージとダンの協力の元に生み出され >> Read more

2021年10月24日 / 最終更新日 : 2021年10月24日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Fenderに黄色い声援を

こんにちは店長の野呂です。 今回のテーマは”黄色”です。 さて、”黄色のギターといえば?”と言われて思い浮かぶのはどの楽器でしょうか。 私が真っ先に思い浮かべるのは、Gibson社の”TV Yellow”。“Les Paul Jr & Special”のイメージです。 キース・リチャーズ氏、 >> Read more

2021年10月24日 / 最終更新日 : 2021年10月24日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

過去?未来?デロリアンギター!!

みなさまこんにちは、スタッフ太田尾です。 もうガッツリ寒くなってきましたね。 ニュース番組のお天気コーナーで昨日は「12月下旬の寒さとなる予報です。」と言っているのを聞いて、 「あれ、ちょっと寒いなあ」ぐらいの秋はどこに消えてしまったのか… なんて思ったりしたのですが、これからもっと湯船 >> Read more

2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] グラムロック・ギターヒーロー “Mick Ronson”

続いてアルバムの3曲目、”Moonage Daydream”。 まさにこれぞ”ロックギター”といった、破壊力のあるコードストロークから幕を開けます。 そしてこの曲の聴きどころはなんといっても、曲の後半に長尺で展開されるギターソロ!! おそらくワウを半踏み状態にしており、強烈にミドルレンジをプッシュし >> Read more

2021年10月21日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Gibson USA Vegas High Rollerについて

こんにちは。スタッフの鹿毛です。 今回は色々な意味でかなり目を惹く楽器が入荷しましたので、それについて取り上げてみようと思います。 Gibson USA / 2006 Vegas High Roller (Neon) それがこちら、Gibson USAの”Vegas High Rolle >> Read more

2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

セミホロウボディ??

今回は入荷したばかりの Nash Guitars WF-3 モデルをご紹介します。 ナッシュギターズは、ビル・ナッシュ氏が製作やリペアの経験を積み2001年に創設したブランドで、当時はまだまだ主流とはいえなかったエイジド加工を積極的に取り入れたのが最大の特徴となっており、オリジナルのボディシェイプな >> Read more

2021年10月18日 / 最終更新日 : 2021年10月21日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Who is George Blanda? ~レジェンドと称されるビルダー~

30周年を迎えたフェンダーカスタムショップを記念して、創業時の”マスタービルダー”から8名が再集結して、2017年に完成した企画の“2017 Fender Custom Shop FOUNDERS DESIGN PROJECT”。 8名の内の7名のビル >> Read more

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • …
  • ページ 43
  • »

PRODUCT CATEGORY

  • Fender
    • Fender Custom Shop
    • Masterbuilt Series
    • Fender USA
    • Fender Mexico
    • Fender Japan
  • Gibson
    • Gibson Custom Shop
    • Gibson USA
  • Gretsch
  • PRS (Paul Reed Smith)
  • Rickenbacker
  • Japanese Brands
  • Other Brands
  • Bass Guitar
  • Acoustic Guitar
  • Vintage

買取案内

  • 買取について
  • 店頭買取
  • 通信ギター買取
  • 無料出張ギター買取
  • ギター下取りキャンペーン
  • 委託販売
  • ギター買取見積フォーム

SHOP INFO

  • お問い合わせ
  • 販売方針
  • ご注文方法・送料について
  • スタッフ
  • 初めてご利用になるお客様へ
  • MAP & 店舗案内
  • 保証条件について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 海外発送
  • スタッフ募集
  • Nico-Nico Guitars Tokyo
  •  Phone: 03-5468-7579
  • Tomita Bldg. 2F,1-4-12 Shibuya,Shibuya-Ku Tokyo Japan. Zip 150-0002    ACCESS MAP
  • AM11:00 to PM8:00, Shop closed on Wednesdays.(all times Japan Standard Time)
  • Please email us for any other questions.  niconicoweb@niconico-guitars.com
  • 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-12 富田ビル2F  地図
  • 営業時間:11:00~20:00 水曜定休
  • メール  niconicoweb@niconico-guitars.com
Copyright © Nico-Nico Guitars All rights reserved.