Nico-nico Guitars Blog

  • BLOG TOP
  • SHOP
  • WE BUY GUITARS
  • WE SHIP WORLDWIDE
  • ABOUT US
  • MAP
  • CONTACT
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ

BLOG CATEGORY

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 山口冨士夫とよもヤバ話
    • AUDIO
    • PHOTO
    • REGULAR
    • VIDEO
  • 未分類

RECENT POSTS

  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その13 〜マーフィーラボの限定モデル〜
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 15
  • Martin DJR-10E-02 “Dreadnaught Junior”!!!
  • [ニコニコ雑記] 追悼 Brian Wilson
  • [ニコニコ雑記] 追悼 Sly Stone
  • Fernandes LA-240KK Ken Signature Model!!!
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その12 ~T.S factory 151A-SP2~
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 14
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その11~ド派手なベース~
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その10 ~カートのジャガー~

ARCHIVE

2024年3月14日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] アダム・クレイトンとFender

こんにちは、店長の野呂です。 昨日3月13日はU2のベーシスト”アダム・クレイトン”のお誕生日でした! 64歳になられたということです、おめでとうございます! 他のU2のメンバーもですが、今なお若々しい姿のままで驚きますね。 ちなみにU2はアイルランド出身のバンドとして有名で >> Read more

2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Soultoolのお話。

今回はSoultool Customized Guitarsのお話です。 Soultool Customized Guitarsはスイスのハンドメイドギター工房で、チューリッヒ近郊のButtikon(ブチコン)という村に拠点を構えています。 大工・木工職人の家に生まれたEgon Rauscher氏に >> Read more

2024年3月11日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Dennis Galuszka 家具職人&ドラマー 3

Dennis Galuszka 家具職人&ドラマー 3前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/dennis-galuszka-2/ 2006年、マスタービルダー自身が思い描く夢のスペックを形にしたマスターデザイン >> Read more

2024年3月10日 / 最終更新日 : 2024年3月10日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~アイルランド系ミュージシャン編 Part.2~

こんにちは、スタッフ髙橋です! 前回はアイルランド系をルーツに持つミュージシャンを紹介しようということで、The SmithのJohnny Marr氏のお話をしておりました。 さて。 今回登場していただくのは… ビートルズのみなさんです! 意外とそのイメージが薄いと思いますが、ビートルズゆかりの地リ >> Read more

2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

PRS NF3のお話。

今回はPRS NF3のお話です。 NF3モデルは2011年から数年のみ生産されていたモデルで、コリーナボディ、ボルトオンのメイプルネックというPRSとしてはかなり珍しいスペックが採用された楽器です。 どこかSilver Skyを思わせるルックスですね。 ボディバックを見るとよりFender味が感じら >> Read more

2024年3月4日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

フェンダー マスタービルダー Dennis Galuszka ~家具職人&ドラマー 2~

前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/dennis1/ さて、マスタービルダーにも昇格し、ロベンフォードモデルからストラトキャスターやテレキャスターの製作にようやく移行したデニス。 それからは数々の有名アーティストたち >> Read more

2024年3月3日 / 最終更新日 : 2024年3月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Tsubasa Guitarのお話。

今回はTsubasa Guitar Workshop The Jessyのお話です。 Tsubasa Guitar WorkshopはFullertoneの楽器を製作している田中千秋氏によるブランドです。 元々は2007年から親交のあるアーティスト向けにギターとベースを製作しており、2020年より同 >> Read more

2024年2月29日 / 最終更新日 : 2024年2月29日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~アイルランド系ミュージシャン編 Part.1 Johnny Marr~

こんにちは、スタッフ髙橋です! アイルランドを代表するミュージシャンとアイルランドのお話ということで、前回まではU2のギタリスト”The Edge”のお話をしておりました。 ひと段落しましたので、今回はアイルランド系をルーツに持つミュージシャンのお話をしたいと思います。 以前にも触れたのですがジャガ >> Read more

2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年3月4日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

フェンダー マスタービルダー Dennis Galuszka ~ドラマー&家具職人~

1967年8月4日、LAの東に位置するリバーサイド市に生まれる。 9歳の頃からドラムを始める。 “この頃はドラムが自分のやりたいことの全てで、学校から帰ってドラムを引くのが待ちきれなかった。当初母はすぐに飽きるだろうと考えていたとうだけど、長く続けていくうちに一番のサポーターになってくれ >> Read more

2024年2月25日 / 最終更新日 : 2024年2月25日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

b3 Earth Namm Protoのお話。

今回はb3 Earth Namm Protoのお話です。 b3はGibsonとFenderの両カスタムショップに在籍したビルダー、Gene Baker氏により立ち上げられたブランドです。ギブソンではロジャー・ギフィンの弟子として修理や製作を学び、フェンダーに移った後はロベンフォードモデルに携わり、マ >> Read more

2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年2月19日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Stephen Stern ~アーチトップスペシャリスト~ 6

前回はこちらhttps://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/stephen-stern5/ アーティスト所有機を完全再現するトリビュートシリーズを手がけたステファン。 彼にとって、これらのトリビュートシリーズの製作で最も喜びを感じるのは、実機 >> Read more

2024年2月15日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

MOOER GTRSのお話。

今日はMOOER製のギターGTRS S8000モデルのお話です。 MOOERといえばEPブースターサイズの小型筐体で、高いコストパフォーマンスのエフェクターを販売するブランドです。 どのモデルも価格からは想像できないコンセプトで、完成度も非常に高いですよね。 今回入荷したのはそんなMOOER製のギタ >> Read more

2024年2月12日 / 最終更新日 : 2024年2月19日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Stephen Stern ~アーチトップスペシャリスト~ 5

前回はこちらhttps://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/stephen-stern-4/ Robert Benedetto (ロバート・ベネデット)を迎えて、いわゆるジャズギターのアーチトップを製作し続けていたステファン。 2000年頃か >> Read more

2024年2月11日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Fender製品コントロールのバリエーション その7 ~Jazzmasterのコントロール~

こんにちは、店長の野呂です。 これまでのコントロールの話の続きで、今回はJazzmaserの配線に関して取り上げます。 ジャズマスターは様々なスイッチがついていて、実際に触ったことがない方からすると中々に分かりにくい部分がある楽器かもしれません。まずはそれぞれのコントロールの役割からおさらいしてみま >> Read more

2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月10日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~The Edge編 Part.9~

こんにちは、スタッフ髙橋です! アイルランドを代表するミュージシャンとアイルランドのお話ということで、U2のギタリスト”The Edge”のお話をしておりました。 前回は2010年代初頭のお話でしたのでその続きから。 2014年。 楽器業界的にはU2史で一番大きな出来事が起こります。 「ボノとジ・エ >> Read more

2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Kiesel Vaderのお話。

今回はKiesel製Vaderモデルのお話です。 Kieselは1946年に設立されたカリフォルニア州サンディエゴのギターメーカーです。 一度名前が変わり”Carvin”になったものの、2015年にKieselとして独立しました。 公式サイトからカスタムオーダーする形での注文 >> Read more

2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月12日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Stephen Stern ~アーチトップスペシャリスト~ 4

前回はこちらhttps://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/stephen-stern-3/ 完全受注生産となる2機のアーチトップのみを製作していたステファン。 “Ultra”を月に1,2本程度製造していましたが、その >> Read more

2024年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Fender製品コントロールのバリエーション その6 ~Esquireのコントロール~

こんにちは、店長の野呂です。 今回も前回までに引き続き、Fenderギターのコントロールについてです。 1PUであるにも関わらず、なぜか3wayセレクタースイッチが搭載されている“Esquire”のコントロールを紹介いたします。 ご覧の通り、リアにただ1つだけピックアップが搭 >> Read more

2024年2月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~The Edge編 Part.8 ~

こんにちは、スタッフ髙橋です! アイルランドを代表するミュージシャンとアイルランドのお話ということで、U2のギタリスト”The Edge”のお話をしておりました。 前回は「Vertigo」がリリースされ来日公演もあった2000年代半ばのお話でした。 今回はその続きから。 2009年1月、バラク・オバ >> Read more

2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Fender製品コントロールのバリエーション その5 ~Telecasterのコントロール変遷~

こんにちは、店長の野呂です。 今回も前回までに引き続き、Fenderギターのコントロールについて。 テレキャスターという楽器は50~60年代の中でノブの役割が変化した唯一の代表的なフェンダーギターですので、その辺りを紹介いたします。 まずは”ブロードキャスター”としてモデルが誕生した1950年~19 >> Read more

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 43
  • »

PRODUCT CATEGORY

  • Fender
    • Fender Custom Shop
    • Masterbuilt Series
    • Fender USA
    • Fender Mexico
    • Fender Japan
  • Gibson
    • Gibson Custom Shop
    • Gibson USA
  • Gretsch
  • PRS (Paul Reed Smith)
  • Rickenbacker
  • Japanese Brands
  • Other Brands
  • Bass Guitar
  • Acoustic Guitar
  • Vintage

買取案内

  • 買取について
  • 店頭買取
  • 通信ギター買取
  • 無料出張ギター買取
  • ギター下取りキャンペーン
  • 委託販売
  • ギター買取見積フォーム

SHOP INFO

  • お問い合わせ
  • 販売方針
  • ご注文方法・送料について
  • スタッフ
  • 初めてご利用になるお客様へ
  • MAP & 店舗案内
  • 保証条件について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 海外発送
  • スタッフ募集
  • Nico-Nico Guitars Tokyo
  •  Phone: 03-5468-7579
  • Tomita Bldg. 2F,1-4-12 Shibuya,Shibuya-Ku Tokyo Japan. Zip 150-0002    ACCESS MAP
  • AM11:00 to PM8:00, Shop closed on Wednesdays.(all times Japan Standard Time)
  • Please email us for any other questions.  niconicoweb@niconico-guitars.com
  • 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-12 富田ビル2F  地図
  • 営業時間:11:00~20:00 水曜定休
  • メール  niconicoweb@niconico-guitars.com
Copyright © Nico-Nico Guitars All rights reserved.