Nico-nico Guitars Blog

  • BLOG TOP
  • SHOP
  • WE BUY GUITARS
  • WE SHIP WORLDWIDE
  • ABOUT US
  • MAP
  • CONTACT
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] USポップとギタリスト

こんにちは、店長の野呂です。 相変わらずブリティッシュが1番、と言いつつもUSポップも聴く私です。 そんなUSポップの私的フェイバリットですが… キャロル・キング! …をはじめとする70sの女性シンガーが個人的にすごく好きです。 あまりギターが注目されることの多くないジャンルですが、 今回はそんな彼 >> Read more

2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ゴージャスな箱もの!! Gretsch White Falcon!!

みなさまこんにちは、スタッフ太田尾です! 梅雨入りして雨の日が多くなりましたが、止んだと思ったら夏日かな?ってぐらい暑くなったりで目まぐるしいですね。 もう少し気温が上がってくると食欲が減退してきて夏バテを感じ始めそうです(笑) 今回はグレッチのWhite Falconについてお話ししたいと思います >> Read more

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Gibson Historic Collectionのロゴ/ヘッドのシェイプについて

こんにちは。スタッフの鹿毛です。 今回はGibsonのHistoric Collectionのロゴとヘッドのシェイプについて取り上げていきたいと思います。 当店の商品写真は必ずヘッドの表面、裏面をアップしているのですが、 同じブランド、同じシリーズで殆ど同じ構図なのにいつもと違う箇所があると気になっ >> Read more

2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

シングルカットのボディの大きさ、比較してみました。

前回まではざっくりとストラトシェイプを測ってみたわけですが。 ストラトをやったらレスポールも、と思いますので測ってみました。 でもシングルカットって、アーチがあるので誤差が出やすいので裏側で行ってみます。 Gibson Custom Shop 2019 Historic Collection 195 >> Read more

2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年7月26日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

~レリックの誕生 JW Black & Vince Cunetto ~ 後編

前編はこちらhttps://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/birthofrelic/ さてNAMMショーで華々しくデビューして、正式に生産が決定したレリックモデル。 初回分にはなんと400本ものオーダーが舞い込みます。 ここで問題なったのが、 >> Read more

2021年5月23日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

映画の名脇役!! 主人公のギター!!

こんにちは、スタッフ太田尾です。 ここのところ湿度がすごい上がってきて、べたべたしますね。 去年ぐらいからサウナにハマって週1程度のペースで通っているんですが、代謝が上がったためかすごい汗っかきな体質になったみたいで、お店で脚立の上り下りをちょっと繰り返しただけで滴るほど汗をかきました。(笑) そん >> Read more

2021年5月22日 / 最終更新日 : 2021年5月22日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ギターと車のカ・ン・ケ・イ~その2~

こんにちは、スタッフ高橋です。 最近ちょっとラジコンの製作に手を出してみたいなって思ってしまっているところです。 昔ながらのバギー、作ってみたくないですか? グラスホッパーとかマイティフロッグとか。 さて。 平均3日以上家から一歩も出ず、 Amaz○n Pr○meだけが楽しみの私ですが。 前回に続き >> Read more

2021年5月21日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記]ギターの”解像度”

こんにちは、店長の野呂です。 今回はブリティッシュロック関連で、ふと思ったことに関するコラムなのですが、ブリティッシュロックの大御所たちが晩年や現在使用している楽器についてです。 「ヴィンテージ全然使ってなくて、ハイファイな楽器チョイスじゃない?」 グレッチを使用していたジョージ・ハリスンも リッケ >> Read more

2021年5月20日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

定番となったモディファイドスペックについて ~Fender編 その2~

こんにちは。スタッフの鹿毛です。 前回に続き今回もFenderのアーティストモデル由来のモディファイドスペックについて取り上げていきたいと思います。 Fender 2014 Mexico Kurt Cobain Jaguar NOS (Sunburst) 後編となる今回、まず取り上げるのは「Tune >> Read more

2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月19日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ディンキーとジャズベースシェイプのボディの大きさ、比較してみました。

エレキベースの定番といえば、ジャズベース 。 独特な形状のオフセットボディはバランスは良いのですが、 小柄な人には”持たされている感”が出てしまうサイズ感です。 そこで登場したのが現在ではお馴染みのディンキーシェイプ。 形状はジャズベースタイプながら収まりが良く軽量なため、今 >> Read more

2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

~レリックの誕生 JW Black & Vince Cunetto ~ 前編

~レリックの誕生 JW Black & Vince Cunetto ~ 前編 現在では非常に高い人気で定番とされるレリック(エイジド)加工ですが、 Fender Custom Shopによるものが作られるまでは、そんなものは”贋作”や”偽物”に近い認識で、広く到底受け入れられるものではありま >> Read more

2021年5月15日 / 最終更新日 : 2021年5月15日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

魅惑のアーチトップ!! PRS Custom24!!

みなさまこんにちは、スタッフ太田尾です。 ここ最近はちょっと小走りしたり急ぐと汗ばむぐらいに気温が上がってきて、日中の日の当たる場所では半袖もありかな? なんて思ったりといよいよ夏が近づいてきた感じがしますね。早過ぎる気もしますが(笑) でも夏の前にはやつが来ますね…そう梅雨が&#823 >> Read more

2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年5月14日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Steve Jones と 銀パネツインリバーブ

こんにちは、店長の野呂です。 最近、箱物ギターに加えてアンプへの関心が高まっております。 先日もアンプに関するブログを取り上げましたが、アンプは調べていくとまだまだ全然知らないことや未だ謎に包まれたままの事がたくさんあって面白いです。 そういえばアンプに興味を持つ最初のきっかけは何だったかな…と思っ >> Read more

2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月13日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

定番となったモディファイドスペックについて ~Fender編~

こんにちは。スタッフの鹿毛です。 今回はFenderのアーティストモデル由来のモディファイドスペックについて取り上げていきたいと思います。 僕は「意外なスペック」や「なんでここにこれが…」という楽器に特に惹かれてしまうことが多いです。 さらにもともと好きなアーティストに改造された楽器や変な形の楽器を >> Read more

2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

~Fender Custom Shop 1990年代の “Cunetto” って何のこと?~

~Fender Custom Shop 1990年代の “Cunetto” って何のこと?~ ずばりCunettoとは人の名前で、かつてFender Custom Shopからの外注を受けて”Relic”加工をしていたVince Cunetto氏のことです。 そう、かつてFe >> Read more

2021年5月9日 / 最終更新日 : 2021年5月9日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ギターと車のカ・ン・ケ・イ

こんにちは、スタッフ高橋です。 5月に入ったら急に初夏感出てきましたね。 おいで夏の境界線って感じです。 とはいえ今年も夏の風物詩はお預けでしょうか… 寂しいものです。 さて。   平均3日以上家から一歩も出ない私ですが、 数少ないギター以外のやることがあります。 Amaz○n Pr○me >> Read more

2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年5月8日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

至高の芸術品!!Zemaitisパールフロント!!

みなさまこんにちは、スタッフ太田尾です。 ここのところは比較的過ごしやすく、上着を忘れて家を出ても凍えずに帰れるような気温になって、なおのこと外出したくなりますが、今は我慢しなくてはですね。 そういえばコロナが流行り出してから、外出時はマスク着用、帰宅後即手洗いうがいをする習慣が身についたのですが、 >> Read more

2021年5月7日 / 最終更新日 : 2021年5月7日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ストラトシェイプのボディの大きさ、比較してみました。

エレキギターと言えば真っ先に思い浮かぶ形のひとつ、ストラトキャスター 。 あらゆるブランドでストラトスタイルのギターは製作されていますが、 当然全く同じ形、というわけではありません。 名だたるギタリスト達も、自分の体格や好みに合わせてボディシェイプを削ってしまった、 なんて話を一度は聞いた事があるの >> Read more

2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Fender 70’s Stratocasterのボディシェイプについて

こんにちは。 今回はFender 70’s Stratocasterのボディシェイプ、特にコンターについて取り上げていきたいと思います。 僕は楽器の「見た目」の話が本当に大好きで、楽器を目の前にしてもまず鳴らしもせずに見た目について散々脳内で考察してしまいます。 僕の撮影スタッフとしての >> Read more

2021年5月4日 / 最終更新日 : 2021年5月4日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ジョン・ペトルーシの謎の穴。

意味深なタイトルになってしまいましたが、まずは写真をご覧ください。 普段はバックパネルが付いていますので、見えないところなんですけどね・・・。 この塗装の乗っていない謎の穴。気になります。 代理店さんによると、こちらは製作中の在庫管理をする為にICタグが付いていた跡、なんだそうです。 最初に見た時は >> Read more

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 39
  • ページ 40
  • ページ 41
  • …
  • ページ 59
  • »

BLOG CATEGORY

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 山口冨士夫とよもヤバ話
    • AUDIO
    • PHOTO
    • REGULAR
    • VIDEO
  • 未分類

RECENT POSTS

  • Fender Custom Shop 1963 Stratocaster Magenta Sparkle 入荷!
  • Rickenbacker 325C58 & 325V59 ~ジョンの相棒、Part.2~
  • [お知らせ] 2025年夏季休業に関するご案内
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 16
  • Rickenbacker 325C58 ~ジョンの相棒、Part.1~
  • Schecter C-7 Apocalypse!!
  • インフィニット トラッド Fullsize Sモデル入荷。
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その13 〜マーフィーラボの限定モデル〜
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 15
  • Martin DJR-10E-02 “Dreadnaught Junior”!!!

ARCHIVE

PRODUCT CATEGORY

  • Fender
    • Fender Custom Shop
    • Masterbuilt Series
    • Fender USA
    • Fender Mexico
    • Fender Japan
  • Gibson
    • Gibson Custom Shop
    • Gibson USA
  • Gretsch
  • PRS (Paul Reed Smith)
  • Rickenbacker
  • Japanese Brands
  • Other Brands
  • Bass Guitar
  • Acoustic Guitar
  • Vintage

買取案内

  • 買取について
  • 店頭買取
  • 通信ギター買取
  • 無料出張ギター買取
  • ギター下取りキャンペーン
  • 委託販売
  • ギター買取見積フォーム

SHOP INFO

  • お問い合わせ
  • 販売方針
  • ご注文方法・送料について
  • スタッフ
  • 初めてご利用になるお客様へ
  • MAP & 店舗案内
  • 保証条件について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 海外発送
  • スタッフ募集
  • Nico-Nico Guitars Tokyo
  •  Phone: 03-5468-7579
  • Tomita Bldg. 2F,1-4-12 Shibuya,Shibuya-Ku Tokyo Japan. Zip 150-0002    ACCESS MAP
  • AM11:00 to PM8:00, Shop closed on Wednesdays.(all times Japan Standard Time)
  • Please email us for any other questions.  niconicoweb@niconico-guitars.com
  • 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-12 富田ビル2F  地図
  • 営業時間:11:00~20:00 水曜定休
  • メール  niconicoweb@niconico-guitars.com
Copyright © Nico-Nico Guitars All rights reserved.