Nico-nico Guitars Blog

  • BLOG TOP
  • SHOP
  • WE BUY GUITARS
  • WE SHIP WORLDWIDE
  • ABOUT US
  • MAP
  • CONTACT
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
2021年5月3日 / 最終更新日 : 2021年5月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

~どういう意味なの? “JC” & “JCQA”スタンプについて~

~“JC” & “JCQA”スタンプ~ Fender Custom Shopのギターの中で1990年代から2000年代前半までのギターには、”JC”スタンプ/JCQAのスタンプ/John Cruzの印字などが、ネックやバックキャビティに入れられたものが多数見られます。(Master Grad >> Read more

2021年5月2日 / 最終更新日 : 2021年5月2日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Cornell Dupree ~ソウルに歌う職人ギタリスト~ 前編

こんにちは、店長の野呂です。 先月から個人的にGibsonハコモノへの関心が高まっており、最近はその一環でハコモノサウンドが楽しめる70年代のソウル/R&Bを好んで聴いております。 しかし今回はそんな当時のソウル/R&Bシーンの中では少数派の、ハコモノではなくテレキャスターをメインで >> Read more

2021年4月30日 / 最終更新日 : 2021年4月30日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

SNS世代のギターヒーロー!!

みなさまこんにちは、スタッフ太田尾です! 私の敬愛するロックギタリスト、第10回目の今回は…InstagramやYouTube等の投稿で有名になり、ソロアーティスト活動やサポートギタリストとして活躍する”マテウス・アサト”氏!! (写真はご本人のシグネイチャーモデ >> Read more

2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

まさに魔法のカラー “マジョーラ”

本日は、見る角度によって色味が変わる、不思議なマジョーラカラーについて考えてみようと思います。 マジョーラ、という名前は日本ペイントの商標登録なのですが、ラテン語の魔法を意味する”マジア”と “オーロラ”を組み合わせた造語で、光の反射によりまさに玉虫の >> Read more

2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ヘッドレスギターといえばスタインバーガーですが。。。

こんにちわ、スタッフの斉藤です。 印象に残っているギターを紹介していくシリーズ。 今回はこちら! Steinberger Klein GK-4T スティーブ・クラインのボディとスタインバーガーのネックを組み合わせて生産されたモデル。 ヘッドレスギターの元祖として最も認知度の高いと思われるスタインバー >> Read more

2021年4月25日 / 最終更新日 : 2021年4月25日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] ブリティッシュロックと3段積みMarshall

[ニコニコ雑記] ブリティッシュロックと3段積みMarshall こんにちは、店長の野呂です。 さて皆様はステイホームの休日なにをされておりますでしょうか。 私はもっぱらレコードを聴くかYoutubeのライブ映像を見ることが多いのですが、 今回はその中でふと思ったことについて書きたいと思います。 「 >> Read more

2021年4月24日 / 最終更新日 : 2021年4月24日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

The Edge~実用する&サブを買う派機材ヲタ~

こんにちは、スタッフ高橋です!! 4月なのに寒いのはなんだと。 楽器がある部屋のエアコンがなかなか切りづらいですね。 人間のいる部屋もエアコンが切れないのではるよこい。 くぅー春、砂丘の中からこんにちは。 さて。 今回も個人的に好きなギタリストの話を書きます! The Edge卿です! 自宅のCD棚 >> Read more

2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月23日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Pete Townshend と Rickenbacker と ブリティッシュアンプ

こんにちは、店長の野呂です。 最近はすっかり暖かな気候になり、日中は過ごしやすく気持ちがいいですね。しかしながら寒暖差があり朝晩は冷え込む日もまだまだありますので、体調を崩さないよう気をつけて過ごさないとなーと思っております。 さてNico Nico Guitarsでは様々なクラシックロックを店頭B >> Read more

2021年4月22日 / 最終更新日 : 2021年4月22日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Ready to “Lock”?!

なかなかすっきりしない天気が続きますね。 本日はロック式ペグについて考えてみたいと思います。 色々なメーカーでロック式ペグが発売されていますが、 代表的なものですとシャーラー、スパーゼル、ゴトー、PRSなどでしょうか。 シャーラー、スパーゼルはポストの中に棒があり、ヘッド裏側にあるホイールを回すと棒 >> Read more

2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ビンテージ楽器の外観の、経年による変化について

こんにちは。スタッフの鹿毛です。 前回までは「現行」のラインナップについてお話をしていましたが、 今回は勇気を出して、僕が今まで撮影などを通して観察したビンテージ楽器について取り上げていきたいと思います。 当店はFender/Gibsonのカスタムショップの在庫及び流通は国内に於いて(国外に於いても >> Read more

2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

マーク・ボランが愛用 ~伝説のアルミニウムギター

こんにちわ、スタッフの斉藤です。 印象に残っているギターを紹介していくシリーズ。 今回はこちら! VELENO Aluminum Guitar ボディからネックまで全てアルミニウムで出来たギター。 このギターを製作したのはJohn Velenoという方で、グレッグ・オールマン、ソニー・ボノ、ジョニー >> Read more

2021年4月18日 / 最終更新日 : 2021年4月18日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

40周年記念!!

みなさまこんにちは、スタッフ太田尾です!! 日中は暖かくて過ごしやすいのに、日が暮れると上着がないと寒い微妙な気温でなんだか落ち着かないですが、こういう季節の変わり目は結構好きだったりします。 気温差で体調を崩さないように、体調管理をしっかりとしながら日々を過ごそうと思ったここ最近です。 今回は私の >> Read more

2021年4月17日 / 最終更新日 : 2021年4月17日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Robert Fripp〜破壊と癒しのトーン〜

こんにちは、スタッフ高橋です! みなさま納豆餅文化ってありますか? 論争も持ち越され、正月も過ぎ他今更ですが。 ひきわり派ですか? 小粒派ですか? 私の地元はひきわりだった気がしますが、私は小粒を支持します! さて。 今回も引き続き個人的に好きなギタリストの話を書いていきます! ロバート・フリップ師 >> Read more

2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

“春の買取強化キャンペーン”開始いたします!!

当店で買取をご検討いただいている皆様に向けて、本日4/16から5/31まで”春の買取強化キャンペーン”を開始いたします! キャンペーン内容は下記の通り!(必ず[ご利用条件]をご確認ください。) (1) タクシー代キャッシュバック! →タクシーで店頭に直接お持ち込みいただいた場合、ご自宅から店頭までの >> Read more

2021年4月15日 / 最終更新日 : 2021年4月15日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Kramerのギター!!

みなさまこんにちは、スタッフ太田尾です! 私の敬愛するロックギタリスト、第9回目の今回は…元Bon Joviのギタリスト兼ソングライターとして活躍し、現在ではソロ・アーティストとしても活躍されているリッチー・サンボラ氏!! (以前に当店で在庫していたKramer RS Richie Sa >> Read more

2021年4月15日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 toshiakikasuya REGULAR

167『トケイ(時計)』

北鎌倉から石神井に戻り、 古い平家を改造しながら 気ままに暮らしている頃だった。 玄関だったスペースに床板を貼り、 簡易的な仕事場にしていたのだ。 (昭和風な土間がある玄関である) であるから、 この家に入るには、 隣りに建っている母家の玄関から 入らなければならなかった。 母家の廊下と平家の縁側と >> Read more

2021年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

レスポールカスタムの黒色のこと。

そろそろ本格的に暖かくなりますかね。 渋谷は桜が終わり、ハナミズキの花がちらほらと見られるようになりました。 あまり昼間は出歩かないのですが、たまにはのんびり昼間のお散歩をするのも良いかもしれませんね。   本日のお題はレスポールカスタムの黒色について。 ギブソンカスタムショップは長年、エ >> Read more

2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 toshiakikasuya REGULAR

164『ひまつぶし』アナログレコード・限定リリース!

初めて『ひまつぶし』を聴いたのは、 エミリからもらったカセットテープだった。 こういっちゃあ、 怒られるかも知れないが、 すごく聴きやすいロックに思えた。 『WALKMAN』に入れて 横須賀線の車窓に流れる景色と共に、 良い気分になって聴いていた気がする。 北鎌倉から会社に行く間の 至極のリラックス >> Read more

2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Impressive Guitars ~12~

こんにちわ、スタッフの斉藤です。 印象に残っているギターを紹介していくシリーズ。 今回はこちら! Marchione MK-1 Guitar 写真からも高級感は感じますが、実際に見るとより一層のその上質さを感じさせる1本です。 これまで取り扱ってきたギターの中でも、最も完成度の高い一つと言っても過言 >> Read more

2021年4月11日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Steve Kimock ~世界一神々しい音?~

こんにちは、スタッフ高橋です! 好みのラーメン屋を探すって難しいですよね。 地元的にとらや系白河ラーメンが一番好きなのですが、長岡生姜醤油も好きなんです。 要するに中華そば究極系が好きなのですが、上京すると意外とあの味に出会えず悶えていました。 しかし。 ついに見つけました、渋谷で、しょうがの湯さん >> Read more

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 40
  • ページ 41
  • ページ 42
  • …
  • ページ 59
  • »

BLOG CATEGORY

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 山口冨士夫とよもヤバ話
    • AUDIO
    • PHOTO
    • REGULAR
    • VIDEO
  • 未分類

RECENT POSTS

  • Fender Custom Shop 1963 Stratocaster Magenta Sparkle 入荷!
  • Rickenbacker 325C58 & 325V59 ~ジョンの相棒、Part.2~
  • [お知らせ] 2025年夏季休業に関するご案内
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 16
  • Rickenbacker 325C58 ~ジョンの相棒、Part.1~
  • Schecter C-7 Apocalypse!!
  • インフィニット トラッド Fullsize Sモデル入荷。
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その13 〜マーフィーラボの限定モデル〜
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 15
  • Martin DJR-10E-02 “Dreadnaught Junior”!!!

ARCHIVE

PRODUCT CATEGORY

  • Fender
    • Fender Custom Shop
    • Masterbuilt Series
    • Fender USA
    • Fender Mexico
    • Fender Japan
  • Gibson
    • Gibson Custom Shop
    • Gibson USA
  • Gretsch
  • PRS (Paul Reed Smith)
  • Rickenbacker
  • Japanese Brands
  • Other Brands
  • Bass Guitar
  • Acoustic Guitar
  • Vintage

買取案内

  • 買取について
  • 店頭買取
  • 通信ギター買取
  • 無料出張ギター買取
  • ギター下取りキャンペーン
  • 委託販売
  • ギター買取見積フォーム

SHOP INFO

  • お問い合わせ
  • 販売方針
  • ご注文方法・送料について
  • スタッフ
  • 初めてご利用になるお客様へ
  • MAP & 店舗案内
  • 保証条件について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 海外発送
  • スタッフ募集
  • Nico-Nico Guitars Tokyo
  •  Phone: 03-5468-7579
  • Tomita Bldg. 2F,1-4-12 Shibuya,Shibuya-Ku Tokyo Japan. Zip 150-0002    ACCESS MAP
  • AM11:00 to PM8:00, Shop closed on Wednesdays.(all times Japan Standard Time)
  • Please email us for any other questions.  niconicoweb@niconico-guitars.com
  • 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-12 富田ビル2F  地図
  • 営業時間:11:00~20:00 水曜定休
  • メール  niconicoweb@niconico-guitars.com
Copyright © Nico-Nico Guitars All rights reserved.