Nico-nico Guitars Blog

  • BLOG TOP
  • SHOP
  • WE BUY GUITARS
  • WE SHIP WORLDWIDE
  • ABOUT US
  • MAP
  • CONTACT
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ

BLOG CATEGORY

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 山口冨士夫とよもヤバ話
    • AUDIO
    • PHOTO
    • REGULAR
    • VIDEO
  • 未分類

RECENT POSTS

  • Schecter C-7 Apocalypse!!
  • インフィニット トラッド Fullsize Sモデル入荷。
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その13 〜マーフィーラボの限定モデル〜
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 15
  • Martin DJR-10E-02 “Dreadnaught Junior”!!!
  • [ニコニコ雑記] 追悼 Brian Wilson
  • [ニコニコ雑記] 追悼 Sly Stone
  • Fernandes LA-240KK Ken Signature Model!!!
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その12 ~T.S factory 151A-SP2~
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 14

ARCHIVE

2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その44 (生産プロセス11~ボディ~)

前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-43/ CNCマシーンに真空吸着により固定されたボディは先にバック側の加工からスタートします。 まずはバックコンターの制作。 次にボディ外周。バンド >> Read more

2023年9月3日 / 最終更新日 : 2023年9月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ノイズ除去ソフト”RX”に頼らないギター!! ~パッシブピックアップ+アクティブサーキット Part.2~

こんにちは、スタッフ髙橋です。 9月になり、2023年も今年も残すところ1/4となりました。 モータースポーツ界隈もシーズン終盤となりまして、シーズンランキング優勝争いの勝負権がだいぶ定まってきました。 残り2コース4rdとなったお馴染みD1GPは現在Team TOYO Tireの藤野 秀之選手がラ >> Read more

2023年9月3日 / 最終更新日 : 2023年9月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

サムライギタリストのお話

みなさんこんにちは、スタッフ太田尾です。 先日キアヌ・リーヴス氏がベーシストを務めるバンド”Dogstar”の来日公演のサポートアクトとしてMIYAVI氏の出演が発表されました!! MIYAVI氏も好きですし、キアヌ・リーヴス氏が主演を務めた映画マトリックスシリーズやジョン・ >> Read more

2023年9月1日 / 最終更新日 : 2023年9月1日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] 〜Rickenbacker 5th Controlを深掘り〜

こんにちは店長の野呂です。 先日こちらの商品の販売を開始いたしました! Rickenbacker 1966年製 330/12 (Fireglo) です!リッケン12弦はとても煌びやかでユニークなサウンドで、これまでも数々の名曲に使用されてきました。邦洋・時代を問わず、今ではポピュラーミュージックにお >> Read more

2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

American Special Jazzmasterのお話。

今回はAmerican Special Jazzmasterのお話です。 Fenderのオフセットギターの魅力の1つといえば複雑な機構ゆえの”雑味”があると思いますが、実用性を考えた末そのパーツたちを取り外してしまう人も少なくありません。 そこでボディシェイプや音色は好きだけ >> Read more

2023年8月28日 / 最終更新日 : 2023年8月28日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

PRS Custom24のお話。

今回はPRS カスタム24のお話です。 カスタム24が誕生したのはPRSブランドが創設された1985年で、以降現在まで続くまさにフラッグシップモデルというのにふさわしい大定番モデルです。 ブランド創設の1985年以前のいわゆるプレファクトリー時代から、PRSでは24フレットのギターが圧倒的に多く、2 >> Read more

2023年8月26日 / 最終更新日 : 2023年8月26日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

ノイズ除去ソフト”RX”に頼らないギター!! ~パッシブピックアップ+アクティブサーキット Part.1~

こんにちは、スタッフ髙橋です。 本日から21年前、2002年8月26日はマツダ RX-7が生産完了になった日です。 最終モデルはFD3Sで、未だにロータリースポーツカー世界代表と言っても過言ではないでしょう。 翌年RX-8が登場しますが、2ドア、ターボのロータリーマシンはFD3Sが最後となりました。 >> Read more

2023年8月26日 / 最終更新日 : 2023年8月26日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

再現1977〜日本のロックの夜明け前〜

みなさんこんにちは、スタッフ太田尾です。 先日8月19日に日比谷野音で行われたライブ「再現1977~日本のロックの夜明け前~」を観に行って参りました!! 観に行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ライブはタイトル通りで、1977年に日本武道館で行われた”New Wave Con >> Read more

2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

PRS マッカーティ594のお話。

今回はマッカーティ594のお話です。 594モデルは2016年に発表された割と新しいモデルなのですが、ジョン・メイヤーが使用したことにより、今では代表モデルとも言える人気機種になっています。 最大の特徴としては、モデル名にもある通り24.594インチに伸びたスケールです。 ポール・リード・スミス氏本 >> Read more

2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

2本の “1959” Jazzmaster について ~後編~

こんにちは。 今回は前回に引き続き、「2本の “1959” Jazzmaster」について個人的に気になった部分を取り上げていきたいと思います。 早速、より細かな部分も見てみましょう。 こちらはヘッド表面です。 ストリングガイドに注目してみると、その形に違いがあるのがわかりま >> Read more

2023年8月20日 / 最終更新日 : 2023年8月20日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

HBD、アラン・ホールズワース! ~Allanとヘッドレスギターのお話Part.2~

こんにちは、スタッフ髙橋です。 先週アラン・ホールズワース氏のお誕生日にちなみ、氏が生前愛用していたヘッドレスギターを振り返っておりました。 今回はその続きです。 1994年にCarvinからシグネチャーモデルが発売されてから、国内公演ではヘッドレスギターを使う機会が減ることとなりました。 ただし飛 >> Read more

2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Rickenbacker 381のお話。

今回はRickenbacker 381のお話です。 381はRickenbackerの中ではフラッグシップモデルに当たる機種です。 “ジャーマンカーブ”と呼ばれる彫りの深いアーチトップ/バックとチェッカーバインディングが採用された高級感あるルックスが特徴です。 1958年に登 >> Read more

2023年8月7日 / 最終更新日 : 2023年8月7日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

カラフルなテレキャスターのお話。

今回は在庫している様々なカラーのテレキャスターのお話です。 先月フェンダー世界初の旗艦店、Fender Flagship Tokyoが表参道にオープンしましたね。開店初日に行ってみたのですが、雨にも関わらず外にたくさんの人が並んでいて結局は入れずじまいで帰ってきました。当店からは徒歩15分くらいです >> Read more

2023年8月6日 / 最終更新日 : 2023年8月6日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

2本の “1959” Jazzmaster について ~前編~

こんにちは。 今回はタイトルにもある通り、「2本の “1959” Jazzmaster」について個人的に気になった部分を取り上げていきたいと思います。 Fender 1959 Jazzmaster (Sunburst) こちらが1本目。オクターブ調整ビスとスプリングおよびサド >> Read more

2023年8月6日 / 最終更新日 : 2023年8月6日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

HBD、アラン・ホールズワース! ~Allanとヘッドレスギターのお話Part.1~

こんにちは、スタッフ髙橋です。 明日8月6日は”ハチロクの日”だそうです。 トヨタ AE86に始まり、2012年発売のZN6型86や、2021年発売のZN8型GR86など、とにかく「ハチロク」を祝う日となっています。 日本のドリフト競技だとGR86はD1、FDJ両カテゴリーで >> Read more

2023年8月4日 / 最終更新日 : 2023年8月4日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

SVLのお話。

今回はSVL Custom Guitarsのお話です。 SVL Custom Guitarsはイギリスの南東部ハンプシャーのギターブランドで、ローディーやリペアマンとしても活躍するSimon Law氏により立ち上げられました。 近年でもマット・スコフィールド氏やロベン・フォード氏が使用しているので、 >> Read more

2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Steinberger Synapseのお話。

今回はSteinberger Synapseのギターのお話です。 現在Steinbergerは廉価ブランド”Spirit”の楽器のみを生産していますが、2000年代末から2010年代半ばにかけてこの”Synapse”シリーズの楽器も販売していました。 >> Read more

2023年7月30日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] 偉大なるブルースマン 〜Buddy Guy〜

こんにちは、店長の野呂です。 本日は偉大なブルースマン、バディ・ガイ氏の誕生日です、87歳になられました! 生誕は1936年7月30日、1960年のチェスレコード時代よりすでに60年以上も活動を続けています。驚くべきことに今年も精力的にツアーを敢行しており、なんと昨日も一昨日もライブをされていました >> Read more

2023年7月29日 / 最終更新日 : 2023年7月29日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

James Tyler Burning Waterのお話。

今回はちょっと風変わりなバーニングウォーターのお話です。 2021年、ジェイムス・タイラー氏の引退という大きな転換期を迎えたタイラーですが、現在も素晴らしいクオリティと独創性を持ったブランドには変わりないですよね。 今回入荷したのは2020年製のStudi Elite HD-P なんですが。。。この >> Read more

2023年7月29日 / 最終更新日 : 2023年7月29日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Happy ~FUNKFIRE~ Birthday!!

みなさんこんにちは、スタッフ太田尾です。 本日7月28日は日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサーとして活躍されている「スガ シカオ」氏の誕生日です!! これまでに他アーティストへ曲、および詩の提供、また自身の楽曲でもヒットを飛ばし、今年57歳を迎えた現在も精力的にライブ活動を行っていますが >> Read more

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 43
  • »

PRODUCT CATEGORY

  • Fender
    • Fender Custom Shop
    • Masterbuilt Series
    • Fender USA
    • Fender Mexico
    • Fender Japan
  • Gibson
    • Gibson Custom Shop
    • Gibson USA
  • Gretsch
  • PRS (Paul Reed Smith)
  • Rickenbacker
  • Japanese Brands
  • Other Brands
  • Bass Guitar
  • Acoustic Guitar
  • Vintage

買取案内

  • 買取について
  • 店頭買取
  • 通信ギター買取
  • 無料出張ギター買取
  • ギター下取りキャンペーン
  • 委託販売
  • ギター買取見積フォーム

SHOP INFO

  • お問い合わせ
  • 販売方針
  • ご注文方法・送料について
  • スタッフ
  • 初めてご利用になるお客様へ
  • MAP & 店舗案内
  • 保証条件について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 海外発送
  • スタッフ募集
  • Nico-Nico Guitars Tokyo
  •  Phone: 03-5468-7579
  • Tomita Bldg. 2F,1-4-12 Shibuya,Shibuya-Ku Tokyo Japan. Zip 150-0002    ACCESS MAP
  • AM11:00 to PM8:00, Shop closed on Wednesdays.(all times Japan Standard Time)
  • Please email us for any other questions.  niconicoweb@niconico-guitars.com
  • 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-12 富田ビル2F  地図
  • 営業時間:11:00~20:00 水曜定休
  • メール  niconicoweb@niconico-guitars.com
Copyright © Nico-Nico Guitars All rights reserved.