Nico-nico Guitars Blog

  • BLOG TOP
  • SHOP
  • WE BUY GUITARS
  • WE SHIP WORLDWIDE
  • ABOUT US
  • MAP
  • CONTACT
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ

BLOG CATEGORY

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 山口冨士夫とよもヤバ話
    • AUDIO
    • PHOTO
    • REGULAR
    • VIDEO
  • 未分類

RECENT POSTS

  • インフィニット トラッド Fullsize Sモデル入荷。
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その13 〜マーフィーラボの限定モデル〜
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 15
  • Martin DJR-10E-02 “Dreadnaught Junior”!!!
  • [ニコニコ雑記] 追悼 Brian Wilson
  • [ニコニコ雑記] 追悼 Sly Stone
  • Fernandes LA-240KK Ken Signature Model!!!
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その12 ~T.S factory 151A-SP2~
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 14
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その11~ド派手なベース~

ARCHIVE

2023年10月12日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Kramer VHBのお話。

今回はKramer VHBのお話です。 まず、「VHB」がなんの略称かと申しますと「Voyager Headless Bass」だそうです。 このモデルがKramerのカタログに登場するのは1982年。 Kramerは元々アルミネックの楽器製作から始まったブランドで、1980年代に入るまで木のネック >> Read more

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その46 (生産プロセス13)

前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-45/ ボデイサイドのサンディングを終えたボディは次に”ブレンダー”(Blender)と呼ばれる役割のスタッフに引き継がれま >> Read more

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月16日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その48 (生産プロセス15)

前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-47/ トップの染色が完了した後は、ボディバックやネックの”Grain Filling”(グレイン・フィリング)。 日本語で >> Read more

2023年10月7日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~Thin Lizzy編 Part.3~

こんにちは、スタッフ高橋です。 急に寒くなってきましたね。 富士山では初冠雪も見られたそうです、冬の訪れを感じますね。 個人的に「もう冬だな」と思う瞬間は、コンビニにおでんが登場した瞬間です。 みなさまいかがですか? さて。 複数回にわたってアイルランドを代表するミュージシャンと、アイルランドのお話 >> Read more

2023年10月6日 / 最終更新日 : 2023年10月6日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Blue Flower のお話。

本日はブルーフラワーストラトキャスターのお話です。 ピンクペイズリーと共に、フェンダーブランドの中では異彩を放つブルーフラワーですが、今回入荷したのは2022年に限定生産されたモデルです。 ブルーフラワーはご存知の通り壁紙を貼り付けた上に塗装がなされた仕様で、様々なブランドでも再現されています。 今 >> Read more

2023年10月5日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Creedence Clearwater Revival 〜伝説のロイヤルアルバートホール公演〜

こんにちは、店長の野呂です。 現在上映中の映画『クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル トラヴェリン・バンド』を先日観てきたので、今回はそれに関連した話をいたします。 まず、”Creedence Clearwater Revival”(=CCR)というバンドについて簡 >> Read more

2023年10月5日 / 最終更新日 : 2023年10月5日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Sugi RMGのお話。

今日はSugiのRMGモデルのお話です。 RMGは”Rainmaker Guitar”の略で、DS499モデルのボディシェイプ、25.5インチスケールのボルトオンネックが特徴です。 2002年から長野県に工房を構えるSugiのはずですが… ヘッドには「Made in USA」 >> Read more

2023年10月2日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その47 (生産プロセス14 )

前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-46/ ボディとネックの接合を終えた後は、染色へ。 最初にトップ側の染色。(主にメイプルトップの場合) まずは染めないエリアとなるネックやサイド等に >> Read more

2023年9月30日 / 最終更新日 : 2023年9月30日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~Thin Lizzy編 Part.2~

こんにちは、スタッフ髙橋です。 明日から10月です。 2023年もう終わりが見えてきています。 明日10月1はWRCのトップドライバーであり、ドリフトドライバーでもあるカッレ・ロバンペラ氏のお誕生日です! 先日行われたアクロポリスラリーギリシャも総合優勝でした、合わせておめでとうございます!! 驚く >> Read more

2023年9月29日 / 最終更新日 : 2023年9月29日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Kawai Moonsault のお話

今回はジャパンヴィンテージ Kawaiのムーンサルトモデルです。 今ではKAWAIといえばピアノの方が直ぐに思い浮かぶと思います。YOSHIKIが愛用するクリスタルのピアノはとっても有名ですが、実は1970年代から”クリスタルグランドピアノ” という商品名で現在も受注生産され >> Read more

2023年9月25日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その46 (生産プロセス13 ボディの接合)

前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-45/ トップの研磨を終えた後は、Quality Control(品質管理)へ。 ここがボディとネックが接合される前の最終確認となるので、数人のスタ >> Read more

2023年9月23日 / 最終更新日 : 2023年9月23日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~Thin Lizzy編 Part.1~

こんにちは、スタッフ髙橋です! 先週はついにDMEC最終ラウンドポーランド戦でした。 完全にゾーンに入ったConor Shanahan選手がぶっちぎっていきましたね。 ラウンドも優勝、そしてそしてシリーズチャンピオンも手にしました!! 20歳で世界で最もレベルの高いと言われる大会のチャンピオンですよ >> Read more

2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Mike Lull P4 Customのお話。

今日はMike Lull製のプレジションベースタイプ”P4″モデルのお話です。 1976年創業の”Mike Lull Guitars”ですが、Mike氏がもともとベースプレイヤーだったのもあり、ベースラインナップはかなり充実しています。 今回入荷したのはアッシュボディ/メイプ >> Read more

2023年9月16日 / 最終更新日 : 2023年9月16日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Andy Summersのお話 ~ 2023年-2024年編 ~

こんにちは、スタッフ髙橋です! さて今週末はDrift Masters European Championshipの最終ラウンド、運命のポーランド戦になります。 昨日の深夜に予選が始まったのでもちろんチェックしました、流石に眠かったので1本目だけですが… WRCの最年少チャンピオンKalle Rov >> Read more

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

James Tyler LA Studio Classicのお話。

今日はJames Tyler LA Studio Classicのお話です。 Classicは代表機種Studio Eliteより一回り大きいフルスケールのストラトボディが採用されたモデルです。 Michael LandauやDann Huffが使用しているシグネチャーもこのモデルの色違いになります >> Read more

2023年9月11日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その45 (生産プロセス12~ボディ~)

前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-44/ さてCNCによるボディの整形が完了した後は、ボディサンディングへ。 ここまでの作業の多くは自動生成するタイプの機械がメインでしたが、ここでは >> Read more

2023年9月9日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

「E2-E4」 ~ HBD、Manuel Göttsching~

こんにちは、スタッフ髙橋です! 来週はSuper GT 菅生戦です。 楽しみですね。 個人的にSuper GTのコースで毎年楽しみにしているのがここSUGOラウンドです。 毎度ドラマが生まれますし、コースレイアウトが好きなんですよね。 特に馬の背を抜けて、SPイン/アウトコーナー、最終コーナー立ち上 >> Read more

2023年9月7日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] 世界初のストラトヒーロー ~バディ・ホリーの誕生日~

こんにちは店長の野呂です。 本日は世界で1人目にストラトを有名にしたロックスター、バディ・ホリーの誕生日です。 1936年生まれなので今年で87歳になる世代ですね。(余談ですが、Buddy Guyも同い年です。) バディは1959年に惜しくも飛行機事故で亡くなってしまっています。 享年22歳、活動期 >> Read more

2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月7日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

T.Sファクトリー 151A-MOモデルのお話。

今回は当店で唯一新品を取り扱いさせていただいているT.Sファクトリーのオリジナルモデルのお話です。 151A-MO モデルです!もともとはオーダーでお客様のために制作したとのことですが、カスタムデザインシリーズとして定番モデルとなっています。SwingerやMusic Landerにインスパイアされ >> Read more

2023年9月4日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その44 (生産プロセス11~ボディ~)

前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-43/ CNCマシーンに真空吸着により固定されたボディは先にバック側の加工からスタートします。 まずはバックコンターの制作。 次にボディ外周。バンド >> Read more

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 43
  • »

PRODUCT CATEGORY

  • Fender
    • Fender Custom Shop
    • Masterbuilt Series
    • Fender USA
    • Fender Mexico
    • Fender Japan
  • Gibson
    • Gibson Custom Shop
    • Gibson USA
  • Gretsch
  • PRS (Paul Reed Smith)
  • Rickenbacker
  • Japanese Brands
  • Other Brands
  • Bass Guitar
  • Acoustic Guitar
  • Vintage

買取案内

  • 買取について
  • 店頭買取
  • 通信ギター買取
  • 無料出張ギター買取
  • ギター下取りキャンペーン
  • 委託販売
  • ギター買取見積フォーム

SHOP INFO

  • お問い合わせ
  • 販売方針
  • ご注文方法・送料について
  • スタッフ
  • 初めてご利用になるお客様へ
  • MAP & 店舗案内
  • 保証条件について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 海外発送
  • スタッフ募集
  • Nico-Nico Guitars Tokyo
  •  Phone: 03-5468-7579
  • Tomita Bldg. 2F,1-4-12 Shibuya,Shibuya-Ku Tokyo Japan. Zip 150-0002    ACCESS MAP
  • AM11:00 to PM8:00, Shop closed on Wednesdays.(all times Japan Standard Time)
  • Please email us for any other questions.  niconicoweb@niconico-guitars.com
  • 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-12 富田ビル2F  地図
  • 営業時間:11:00~20:00 水曜定休
  • メール  niconicoweb@niconico-guitars.com
Copyright © Nico-Nico Guitars All rights reserved.