2023年7月22日 / 最終更新日 : 2023年7月22日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ コラボレーションのお話!! みなさんこんにちは、スタッフ太田尾です。 先日、ももいろクローバーZが8月4日にリリースする新曲に布袋寅泰氏が11年ぶりにコラボすることが発表されました!! さらに、作詞作曲にはヒャダインこと「前山田健一」氏が器用され、また編曲はジャニーズグループや坂道グループへ楽曲提供を行なっている「辻村有紀」氏 >> Read more
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ EVH Frankenstein Relicのお話です。 今回はEVH製 Frankensteinのお話です。 数日前にEVHからストライプ無しの赤、白、黒の3色展開のFrankenstein Relicが発売されると言う発表がありましたね。 基本的な仕様や使用されるパーツなどは現在も販売されているストライプ柄のFrankenstein Relicと同じに >> Read more
2023年7月17日 / 最終更新日 : 2023年7月17日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Custom 60’s Stratocaster NOS by “J.W.Black”のお話。 今回は1999年製 J.W Black製作のCustom 60’s Stratocasterのお話です。 このギターは当時Fender Custom Shopに在籍し、マスタービルダーとして活躍していたJ.W.Black氏により製作されています。 現在では J.W Black Guitarsは大人気 >> Read more
2023年7月16日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ [ニコニコ雑記] 風街 ~Happy Birthday 松本隆!~ こんにちは、店長の野呂です。 本日は偉大な作詞家で、偉大なドラマーの松本隆氏のお誕生日です。 74歳おめでとうございます! 先日ブログで取り上げました細野晴臣氏とともに、”はっぴいえんど”のメンバーとして活躍されていたことはご周知のことですよね。(写真は、はっぴいえんどメンバーの鈴木茂氏 >> Read more
2023年7月15日 / 最終更新日 : 2023年7月15日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 憧れのL-00 ~Woody Guthrie~ こんにちは、スタッフ髙橋です! 今日明日ははSuper Formula Rd.6 富士スピードウェイ戦ですね。 今シーズンは初優勝から好調をキープする宮田 莉朋選手がポイントリーダーです。 もともと「爆走坂東組」所属だったのもあり密かに応援しています。 個人的なところですとGTも含めCerumo・I >> Read more
2023年7月15日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ [ニコニコ雑記] 細野晴臣の誕生日~スタジオワークを振り返る Part.2~ こんにちは、店長の野呂です。 前回書きました通り、先週日曜日の7月9日は細野晴臣氏のお誕生日でした。 それに加え「恋は桃色」も発売から50周年を迎えました! 今回も引き続き「恋は桃色」…ではなく、同時期に細野氏が携わったスタジオワークを紹介していこうと思います! まずは”日本のジョニ・ミ >> Read more
2023年7月15日 / 最終更新日 : 2023年7月15日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ サーフブンガクカマクラ完全版!!のお話 みなさんこんにちは、スタッフ太田尾です。 ついに心待ちにしていたアジカンの”サーフブンガクカマクラ完全版”の配信/販売がスタートしました!! 既にチェックしたアジカン好きの方々はどういった印象を受けたのか、気になるところです。 なので今回はアルバム「サーフブンガクカマクラ完全 >> Read more
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Custom24 1Piece QMTのお話。 今回はCustom 24のお話です。 ぱっと見はオーソドックスなVintage YellowフィニッシュのCustom 24ですが、ボディトップのセンターに継ぎ目がありません。 近年はPrivate Stockでしかほとんど見る機会の無い、1Pのキルトメイプルがトップに使用されています。 また裏返し >> Read more
2023年7月10日 / 最終更新日 : 2023年7月10日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 祝発売30周年、Music Man Lukeのお話。 今回はMusic ManのLukeモデルのお話です。 Lukeモデルは1993年に登場したスティーブ・ルカサー氏のシグネチャーモデルです。 タイトルにもあります通り、今年で発売から30周年を迎えるロングセラー機種となりました。 コンパクトなサイズ感のボディシェイプは当時から引き継がれていますが、ピッ >> Read more
2023年7月9日 / 最終更新日 : 2023年7月9日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ [ニコニコ雑記] 細野晴臣氏の誕生日 ~スタジオワークを振り返る Part.1~ こんにちは、店長の野呂です。 本日7月9日は細野晴臣氏のお誕生日です。 76歳おめでとうございます! 火曜日にはお誕生日を記念して星野源のオールナイトニッポンにも登場されます。今となってはラジオはあまり聴かなってしまった私ですが、この会ばかりは少々楽しみです。 そして本日は「恋は桃色 -50th A >> Read more
2023年7月8日 / 最終更新日 : 2023年7月8日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ HBD、Beck Hansen!! こんにちは、スタッフ髙橋です! 本日はDMEC Rd.3、Finland戦になります。 コース幅も狭く、かなりタイトなコーナーもあるテクニカルコースです。 昨日の予選を終えて我らが中村直樹選手は追走に残れず… チームValinoとしては単走2位通過のPiotr Wiecekにかけるしかないですね。 >> Read more
2023年7月7日 / 最終更新日 : 2023年7月7日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 七夕…!!星にまつわるお話し!! みなさんこんにちは、スタッフ太田尾です。 本日7月7日は七夕ですね。 幼稚園や小学生の頃、短冊に願い事を書いて吊した経験のある方も多いのではないでしょうか。 当時はサッカーに夢中で、毎年サッカーが上手くなりますようにと短冊に書いていましたね。 さて、今回はそんな七夕から連想される「星」にまつわる音楽 >> Read more
2023年7月3日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その43 (生産プロセス10~ボディ~) 前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-42/ トップとバックを接着剤で張り合わせた後はプレス機で圧着。 接着されたボディたちを重ねて圧着しますが、ボディ材の間に”スペーサー& >> Read more
2023年7月3日 / 最終更新日 : 2023年7月4日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Music Man Luke IIIのお話 今回はMusic Man Luke IIIのお話です。 Lukeモデルは1993年に登場したSteve Lukather氏のシグネチャーモデルです。 登場時からボディシェイプはそのまま引き継がれていますが、ピックアップレイアウトなどが現行モデルのIIIではアップデートされています。 今回入荷したのは >> Read more
2023年7月2日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ [ニコニコ雑記] 元祖「ツェッペリン」の日 こんにちは、店長の野呂です。 本日7月2日は飛行船 “ツェッペリン号” が初飛行した日です。 皆様ご存知の通り「Led Zeppelin」のバンド名の由来となった飛行船ですね。 The Whoのドラマーであるキース・ムーンの口癖だった「Go down like a ̶ >> Read more
2023年7月1日 / 最終更新日 : 2023年7月1日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ ミシェル・ブランチとギタリスト こんにちは、スタッフ高橋です! 本日は7月1日。 そうです、2023年も折り返し地点を過ぎ下半期に突入しました! 毎年時が過ぎるのが早すぎてびっくりしています。 夏が目の前ですし、そろそろ南国的な音楽が聴きたくなる時期ですよね。 個人的には涼しさを感じたい時は細野晴臣氏、山下達郎氏、鈴木茂氏をはじめ >> Read more
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ KYO-MEIをテーマにするバンド!! みなさんこんにちは、スタッフ太田尾です。 先日ネットニュースで、日本のオルタナティブロックバンド”THE BACK HORN”が結成25周年を迎え、さらに6月14日にこれまでリリースした曲をリアレンジしたアルバムがリリースされたのを見かけました。 高校生の頃、軽音部ではELLEGARDEN、チャット >> Read more
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Gibson EB-0のお話 今回はGibsonのベース、EB-0モデルのお話です。 EB-0は1959年に登場したソリッドボディのベースです。 デビュー時はLes Paul Jrシェイプでしたが、61年にSGの登場とともにSGシェイプとなりました。 CreamのJack Bruceが使用していたので、思い入れがある方もいらっし >> Read more
2023年6月26日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ Paul Reed Smith ~ポール・リード・スミスについて~ その42 (生産プロセス9~ボディ~) 前回はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/paul-reed-smith-41/ 2ピースにされたメイプルトップは続いてドリル・ジグ・ステーションへ。 次にCNCマシーンを使う際に必要な目印となる”ロケーション >> Read more
2023年6月25日 / 最終更新日 : 2023年6月25日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ 「相棒」と「迷信」 こんにちは、スタッフ高橋です! 本日6月24日と明日25日はD1 GP Rd.3、4、筑波サーキット戦です。 今回コース設定が変わったことにより、侵入速度を上げないとゾーンを通れないというかなり攻めたコースになっていました。 そんな中、我らがTeam Valinoのエース中村直樹選手はクラッシュ。 >> Read more