Nico-nico Guitars Blog

  • BLOG TOP
  • SHOP
  • WE BUY GUITARS
  • WE SHIP WORLDWIDE
  • ABOUT US
  • MAP
  • CONTACT
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner
niconico guitars blog banner

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ

BLOG CATEGORY

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 山口冨士夫とよもヤバ話
    • AUDIO
    • PHOTO
    • REGULAR
    • VIDEO
  • 未分類

RECENT POSTS

  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 15
  • Martin DJR-10E-02 “Dreadnaught Junior”!!!
  • [ニコニコ雑記] 追悼 Brian Wilson
  • [ニコニコ雑記] 追悼 Sly Stone
  • Fernandes LA-240KK Ken Signature Model!!!
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その12 ~T.S factory 151A-SP2~
  • Larry Dimarzio ~リプレイスメント・ピックアップを生み出した男~ 14
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その11~ド派手なベース~
  • [ニコニコ雑記] 販売中の商品紹介 その10 ~カートのジャガー~
  • [お知らせ] 2025年GW休業に関するご案内

ARCHIVE

2023年12月22日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] 在庫のギターから独断でおすすめを選ぶなら#1 Fender ST

こんにちは、店長の野呂です。 年末ということで、東京もすっかり冷え込んできました。先週まではそこまで寒いわけでもなかったのですが、いよいよ本格的な冬の到来を感じています。皆様、体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ。 さて、お客様より普段「何かおすすめの良い楽器はないか」というお声をいただくことが >> Read more

2023年12月21日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Star’s Electric Sitar のお話。

今回はElectric Sitarのお話です。 シタールは楽器の構造もかなり複雑で、弾きこなすのがかなり難しい楽器ながら、サイケデリック全盛時代に様々なポップソングで使用されていました。 できればギターと同じチューニングかつエレキギターと同じ弾き心地で…との願いから誕生したのがCoral社の&#82 >> Read more

2023年12月18日 / 最終更新日 : 2024年1月8日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Greg Fessler ~マスタービルダーになるとは思われていなかった男~前編

現在62歳、マスタービルダー達の中でも最古参となるグレッグ・フェスラー。 今や絶対的な信頼を置かれるビルダーですが、入社当社はまさかマスタービルダーになるとは思われていなかった人物だったそうです。 初期フェンダーカスタムショップのビルダー達にて叩き上げられたカスタムショップの”作品&#8 >> Read more

2023年12月18日 / 最終更新日 : 2023年12月18日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~The Edge編 Part.2 ~

こんにちは、スタッフ髙橋です! アイルランドを代表するミュージシャンとアイルランドのお話ということで、U2のギタリスト”The Edge”のお話をしておりました。 前回はThe Edgeがまだ10代だった1978年、「U2」が誕生した頃までのお話でした。 今回はその続きから。 >> Read more

2023年12月12日 / 最終更新日 : 2023年12月12日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Frank Hartung Guitarsのお話。

今回はFrank Hartung Guitars Embrace Worntage Classicのお話です。当店では初めての取り扱いとなるフランク・ハートンギターズですが、2004年にドイツで設立されたブランドで、エンブレイスはフラッグシップモデルとなっております。 偶然にも先週取り上げたKnag >> Read more

2023年12月11日 / 最終更新日 : 2023年12月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Art Esparza ~サックスフォニストとなったマスタービルダー 後編

前編はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/art-esparza-1/ 1994年にマスタービルダーへと昇格したアート・エスパーザ。 カスタムショップ総責任者のジョン・ペイジは彼のことを”オールラウンダー&#8 >> Read more

2023年12月9日 / 最終更新日 : 2023年12月9日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~The Edge編 Part.1 ~

こんにちは、スタッフ髙橋です! アイルランドを代表するミュージシャンとアイルランドのお話ということで、前回まではGary Mooreのお話をしておりました。 5回に渡りお話して完結しましたので、今回からは別のギタリストお話に移ろうかと思います。 フィル・ライノット、ゲイリー・ムーアとThin Liz >> Read more

2023年12月5日 / 最終更新日 : 2023年12月5日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Knaggs Guitarsのお話

今回は久々に入荷したナッグスギターのお話です。 ナッグスギターは2009年に設立された、わりと新しいブランドです。ジョー・ナッグス氏はPRSの創業メンバーであり、のちにプライベートストックチームの責任者となった人物、ピーター・ウルフ氏はPRSでマーケティングディレクターを務めた方ですから、創設当初か >> Read more

2023年12月4日 / 最終更新日 : 2023年12月11日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Art Esparza ~サックス奏者となったマスタービルダー 前編

1994年から2004年の10年もの間、マスタービルダーとしてフェンダーで腕を振るっていたアート・エスパーザ。 名前と外見からヒスパニック系のアメリカ人と思われる(やや褐色で黒髪)彼は、もちろんあらゆるタイプのギターを製作していましたが、特にベースの製作を得意としていました。 元々はサックス奏者でも >> Read more

2023年12月3日 / 最終更新日 : 2023年12月3日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~Gary Moore編 Part.5~

こんにちは、スタッフ髙橋です! アイルランドを代表するミュージシャンとアイルランドのお話ということで、Gary Mooreのお話をしておりました。 前回は2005年に元バンドメンバーであるフィル・ライノットの故郷ダブリンにライノットの銅像が立てられることを記念して行われたコンサートで元シン・リジィの >> Read more

2023年12月2日 / 最終更新日 : 2023年12月2日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] 久しぶりの入荷!〜ハードテイルのストラト〜

こんにちは、店長の野呂です。 いよいよ2023年も12月を迎え、今年も残るところあと1ヶ月となりました。ということで、年末年始の休業に関するご案内です。 休業期間:2023年12月27日(水)~2024年1月3日(水) ご不便をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願い申しあげます。2024年 >> Read more

2023年12月1日 / 最終更新日 : 2023年12月1日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Paul McCartney オーストラリアツアー ~ゴールドコースト周遊記~

こんにちは、店長の野呂です。 前回に引き続き、オーストラリア編です。今回は自身初めて訪れたゴールドコーストの街について少々紹介いたします。 初めにゴールドコーストという都市の位置ですが、オーストラリアのこの辺りです。 ゴールドコーストでの滞在先は「Sufers Pradise Beach」周辺、それ >> Read more

2023年11月28日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Gretsch Model 7625 TK300のお話。

今日はGretsch Model 7625 TK300のお話です。 このTK-300は1970年代にRoc JetやCountry Rocと共に登場したソリッドボディモデルで、1979年のカタログには3本同じページに掲載されていたのですが、1本だけかなり奇抜なルックスですね。 と言うのもGretsc >> Read more

2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

John English ~偉大なる名匠~ 後編

前編はこちら。https://www.niconico-guitars.com/html/blog/staffblog/john-english-1/ さてValley Artsに所属していたJohn Englishは、当時のフェンダーカスタムショップの総責任者となっていたJohn Page(ジョン >> Read more

2023年11月25日 / 最終更新日 : 2023年11月25日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~Gary Moore編 Part.4~

こんにちは、スタッフ髙橋です! アイルランドを代表するミュージシャンとアイルランドのお話ということで、Gary Mooreのお話をしておりました。 前回は「Still Got The Blues」がリリースされた1990年ごろのお話だったので、今回はその続きです。 1992年、アルバート・コリンズや >> Read more

2023年11月24日 / 最終更新日 : 2023年11月24日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Paul McCartney オーストラリアツアー ~ゴールドコースト編~

こんにちは、店長の野呂です。 前回に引き続き、ポール・マッカートニー氏のオーストラリアツアーの話を。今回は本オーストラリアツアーの最終公演、11/4ゴールドコースト公演の様子を振り返ってまいります。 まずは会場がこちら、Heritage Bank Stadiumです。約22,000人を収容することの >> Read more

2023年11月23日 / 最終更新日 : 2023年11月23日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

Axis Sportのお話。

今回はMusic Man Axisのお話です。 Axisといえばフレイムorキルトのメイプルトップにフロイドローズトレモロユニットが標準スペックですよね。 しかしながら今日ご紹介するAxisにはその2つのスペックがどちらも備わっていません。 今回入荷したのはAxis Sportモデル。 ボディ材はア >> Read more

2023年11月23日 / 最終更新日 : 2023年11月23日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

John English ~偉大なる名匠~ 前編

そのマスタービルトの職人達の中でも一際高い評価を得ているJohn English。 2007年に亡くなってしまったこともあり、彼の製作した楽器は現在はプレミア価格が付けられ、プレイヤーのみならず、コレクター達の間でも非常に高い人気を誇っています。 今回は意外と知られていないその人物について少し掘り下 >> Read more

2023年11月20日 / 最終更新日 : 2023年11月20日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

[ニコニコ雑記] Paul McCartney オーストラリアツアー ~ブリスベン周遊記~

こんにちは、店長の野呂です。 前回に引き続き、オーストラリアの話です。今回はギターや音楽は関係ないのですが、せっかくなので自身初めて訪れたブリスベンの街について少々紹介いたします。 初めに、ブリスベンという都市の位置ですが、オーストラリアのこの辺りです。 シドニーやメルボルンよりも結構北に位置してい >> Read more

2023年11月19日 / 最終更新日 : 2023年11月19日 NiconicoGuitarsStaff スタッフブログ

アイルランドのミュージシャンとアイルランドのお話 ~Gary Moore編 Part.3~

こんにちは、スタッフ髙橋です! アイルランドを代表するミュージシャンとアイルランドのお話ということで、Gary Mooreのお話をしておりました。 前回は「Wild Frontier」がリリースされた1987年ごろまでのお話だったので、今回はその続きから。 1989年、9枚目のスタジオアルバム「Af >> Read more

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 43
  • »

PRODUCT CATEGORY

  • Fender
    • Fender Custom Shop
    • Masterbuilt Series
    • Fender USA
    • Fender Mexico
    • Fender Japan
  • Gibson
    • Gibson Custom Shop
    • Gibson USA
  • Gretsch
  • PRS (Paul Reed Smith)
  • Rickenbacker
  • Japanese Brands
  • Other Brands
  • Bass Guitar
  • Acoustic Guitar
  • Vintage

買取案内

  • 買取について
  • 店頭買取
  • 通信ギター買取
  • 無料出張ギター買取
  • ギター下取りキャンペーン
  • 委託販売
  • ギター買取見積フォーム

SHOP INFO

  • お問い合わせ
  • 販売方針
  • ご注文方法・送料について
  • スタッフ
  • 初めてご利用になるお客様へ
  • MAP & 店舗案内
  • 保証条件について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 海外発送
  • スタッフ募集
  • Nico-Nico Guitars Tokyo
  •  Phone: 03-5468-7579
  • Tomita Bldg. 2F,1-4-12 Shibuya,Shibuya-Ku Tokyo Japan. Zip 150-0002    ACCESS MAP
  • AM11:00 to PM8:00, Shop closed on Wednesdays.(all times Japan Standard Time)
  • Please email us for any other questions.  niconicoweb@niconico-guitars.com
  • 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-4-12 富田ビル2F  地図
  • 営業時間:11:00~20:00 水曜定休
  • メール  niconicoweb@niconico-guitars.com
Copyright © Nico-Nico Guitars All rights reserved.